忍者ブログ
Admin | Write | Comment

--- 花神楽 《道行》---

誤爆僧:信濃さくら(山吹鯖・浅井家生息中)の信オン日記。時々イラスト投下。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛の1ポチをお願いします(σ'Д')σにほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ

復活の日。

帰宅して、念願の長風呂(笑)をし、
インしましたw信オンに・・・。

気分的にまったーりしたかったので、
知人の少ない侍(in隠れ里)でイン。
これが失敗の元でしたw

修得のための1戦闘目で寝落ち・・・。
ハ…(lll゚Д゚)…ッ!!!
気づくと、生命30%くらいになった侍がそこにいました。
ログを見ると3~5戦はしてる模様。
反撃実装のおかげで生き延びていたようです。

気を取り直して、戦闘再開するも再び寝落ち。
おとなしく布団へいきましたとさ。
PR
愛の1ポチをお願いします(σ'Д')σにほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ

ただいまっ!

ようやく自宅に帰ってきましたよー!
って、おとといも帰ってきたんですが(笑)
一昨日は短時間睡眠+着替えて、即出勤だったのであんまり帰ってきた気がしないんですよね…。
その前は5日間、会社で缶詰に。

でももうじき終わりなんだ・・・ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ←壊れ気味

信オンにインしてボーっとしたいです。
愛の1ポチをお願いします(σ'Д')σにほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ

さくら的「小●日記」

♪チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン♪
♪チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン♪

『今週は紐売り子をと、思っていたの~にー♪
仕事で~一度もインできず~…』



(50貫もいれといたのに…。)

♪チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン♪
♪チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン♪

『仕事のデータをアップロードしていたら~♪
人的ミスで鯖が落ちましたー』



(あれほど今日はいじるなって念押したのに…orz(涙))

♪チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン♪
♪チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン♪

『お昼を食ーべようと お湯を注いだら~(カップ麺に)♪
3分後ーに電話がかかってきたー』(そして長電話)



(この電話の相手はいつもこんなタイミングでかけてくるデス…。
退社直前とか、仮眠突入直後とか、気を緩めた瞬間に来るので
精神的ダメージが…~(/TДT)/ ヨロリ
隠しカメラか超能力でもあるんじゃないか?と囁かれてマス)

桜塚やっくんバージョンと 摩邪バージョンもあるですよ…。
愛の1ポチをお願いします(σ'Д')σにほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ 信長の野望Onlineランキング
σ'Д')σ ぽちっとお願いします!

プロフィール

HN:
信濃 さくら  
自己紹介:
信長の野望online 
山吹鯖 浅井家に生息中。

城下町名 : 花神楽
・城ともお気軽にどうぞ('∀')

和風・戦国モノLOVE!
オンでもオフでも貧乏ヒマなし。

(管理人サイト)

アメブロ(さくらっちょ名義)

メールは ri.no★nifty.com まで。
(★は@に変えてください)
メールタイトルをお忘れなく!
ウイルスメールと混同されちゃいます…。





最新コメント

[04/10 かしゆか]
[04/10 信濃さくら]
[04/10 かしゆか]
[03/27 モニ蔵]
[03/15 ききょー]

お絵かき掲示板

DS [ エストポリス ]


当サイトに記載されている会社名・製品名・
システム名などは、各社の登録商標、
もしくは商標です。
(C)2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Original Work:(C)TAITO CORP. 1993,1995

忍者アド

アーカイブ

ブログ内検索

べるるんリーダー

Copyright ©  -- --- 花神楽 《道行》--- --  All Rights Reserved

Design by CriCri / illust by Sakura Shinano / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]